SakamonWeb
New
Tools
Index
Edit
RaspberryPI/Ready
<<起動完了の検知>> システムが起動したかどうかはACTのLEDを見ているとおおよそ検討がつくが、 さらに確実に検知できるように、起動完了後に点灯するLEDを追加する。 <<<LEDの追加>>> GPIO25ピン(22番ピン)とGND(6番ピン)にLEDと抵抗を接続する。 <pre> 22pin --> LED --> 抵抗--> 6pin </pre> 抵抗値は適当に1kΩ程度。 <<<検知スクリプト>>> /etc/rc.local から次のスクリプト(system-ready)をバックグランド実行する。 <pre> #!/bin/sh echo 25 > /sys/class/gpio/export echo out > /sys/class/gpio/gpio25/direction n=0 while true do n=$(expr $n + 1) n=$(expr $n % 2) echo $n > /sys/class/gpio/gpio25/value sleep done </pre>
Sign:
freeze
sage
Attachment
New:
Sign:
Rename
Title:
Sign: