SakamonWeb
New
Tools
Index
Edit
Windows/UEFIブート
<<bcdeditコマンド>> コマンドでUEFIブートの設定を行う。コマンドは管理者権限でcmd/powershellを起動した上で実行する。 <<<登録一覧を表示する>>> <pre> C:\bcdedit /enum [firmware / bootapp / bootmgr / osloader / all] </pre> * firmware: 全ファームウェア * bootapp: 全ブート管理アプリケーション * bootmgr: ブートマネージャ * osloader: 全オペレーティングシステム * all: 全エントリ <<<新規に登録する(執筆中)>>> Linuxは起動オプションが必要となるため、ブートマネージャ(ex. grub, elilo)を登録する。のが良い? 1. まずエントリを作成 <pre> C:\bcdedit /create /d "Slackware 15.0" /inherit bootmgr C:\bcdedit /set "{xxx}" device partition=\Device\HarddiskVolume1 C:\bcdedit /set "{xxx}" path \EFI\slackware\elilo.efi ... </pre> 2. 次にブートメニューへ登録 <pre> C:\bcdedit /displayorder "{xxx}" /addfirst </pre>
Sign:
freeze
sage
Attachment
New:
Sign:
Rename
Title:
Sign: