Windows/IDE転送モード
転送モードをDMAに戻す方法
(このページは(も?)編集中です。)
WindowsXPでは、IDEへのアクセスエラーが繰り返し発生すると、転送モードのレベルを段階的に下げていき、最終的にPIOモードで固定されてしまう。エラーが改善されても自動で元には戻らない。アクセスエラーの原因は主にハードウェア故障であるため、修理・交換を前提にされているためとも考えられる。しかし、CD/DVDドライブではメディア側の問題で発生することもあり、その場合は手作業で転送モードを回復する必要がある。
IDEの転送モードは次の方法で確認できる。
デバイスマネージャ > IDE ATA/ATAPIコントローラ
> プライマリIDEチャネル (対象のデバイスがプライマリIDEの場合)
> 「詳細設定」タブ
> 「デバイス0」(対象のデバイスが1台目の場合)
> 現在の転送モード
転送モードの回復方法は次の二つの方法がある。
1. レジストリを修正する
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0001 (対象デバイスが一つ目のIDEの場合)
MasterDeviceTimingMode →「0x410/0x2010/0x8010/0x10010」
MasterDeviceTimingModeAllowed →「ffffffff」
2. デバイスを再インストールする
デバイスを削除後にハードウェアの検索
1.の方法では転送モードを調べる必要があり面倒なため、2.の方法がおすすめ。
---
update at 2018/03/02 22:04:51
※注:当サイトは特定環境において確認できた事象のみを記述しています。他の環境での動作は一切保証しません。